ブロンズステイタスカードの到着

・ブロンズステイタスの案内

4月2日にマイレージアプリ側の画面がブロンズステイタス画面になってから10日後の4月12日にANAから封筒が届きました。

 写真の通り、封筒にはブロンズステイタスロゴが印刷しており、内容物はプラスチック製のステイタスカードとブロンズステイタスでの利用特典が記載された小冊子が封入されていました。

 まぁステイタスカードはアプリで代用できるのと、小冊子の内容もWebに記載されているものと同じなので、今更感はあるのですが(笑)いざ実物として見るとああ、ようやく半分を超えたのかなという到達感も多少は感じます。

 改めて特典内容を見るとブロンズはまだまだSFC入会資格も得られないし、ラウンジをはじめとした各種特典利用もマイルやアップグレードポイントを消費する形でしか恩恵を受けられないので、ステイタスの恩恵を感じる場面は少ないです。ましてやアップレードポイントが使えるようになるのは来年の4月からですし。

 平会員から多少変わったという点では搭乗マイルのボーナスが25%から45%に上昇し、羽田-沖縄間で片道250マイル程増えたことでしょうか…。プラチナだと45%から一気に倍以上の95%なので違いは大きくなるので、やはり色々とショボさは否めない所です。

 昨日も修行を終え、残りは羽田沖縄1往復とサガン鳥栖遠征での羽田佐賀往復で解脱予定となります。昨日の修行についてはエントリーを分けてアップする予定ですが昨日の修行では一つ失敗をしてしまいまして、結果50,000PPを1500PP程オーバーしてしまうことになってしまいました。

・解脱後の予定

 解脱後最初の飛行機旅の目的は6月30日の大阪で行われる艦これのクラシックスタイルオーケストラ最終公演です。クラシックコンサートは昨年東京、大阪と2か所で行われたのですが、東京は全部落選、大阪は月初開催で仕事の都合で無理ということで一度も行くことができませんでした。今回は東京、大阪に加えて福岡、広島、名古屋、札幌さらには台湾で開催するとのことで、厚めに東京、大阪、名古屋を申し込んだところ全部当選してしまいました…ましてや東京は昼、夜両方ということで都合4回参加する事になってしまいまして、非常に懐が厳しいです。

 艦これに関してはイベントというとどうしても供給に対して需要過多、高倍率で中々チケットを取れないというイメージはあったのですが、やはり東京、大阪といった都市圏のキャパなら埋まるけどそれ以外はさほどといった具合に、ある程度潜在的な需要量は見えてきた感じはします。また、悲しいさだめではありますがブラウザゲームとしては既に5年目に入った長寿コンテンツとなり、後発のグラブルやFGO、デレステといったスマホ系に流れた方やここ1年でのイベントのマンネリを感じて引退した方もあってアクティブ数は今後何らかの新規テコ入れ(アニメ二期?、HTML5対応リメイク?)でもない限り増加することはもうないのかなと一抹の寂しさを感じています。考えてみればモチーフとなった太平洋戦争期間である3年8か月も越えてしまいましたしね。

 話はコンサートに戻って、このうち大阪の公演は平日夜開演なのでどうしても一泊しなくてはならず旅作になりました。この場合「運賃8」カテゴリという最低レートの扱いなので搭乗ポイントすらつかず僅か208マイル、さらに旅作はプレミアムメンバーとしての座席指定範囲拡大からもどうやら対象外…うーん。

 それでも宿泊も併せると旅割とじゃらんなどでの宿泊施設予約で組むと江坂や新今宮といった微妙な距離の宿で3万円超え確実になってしまいますし、公演会場から歩けなくはない距離の宿が取れたのでよしとするかなと。ともあれ帰りに使う伊丹空港ラウンジなどは楽しみだったりします。ゴールドカードで入れるカードラウンジは何度か利用しましたが、保安検査場からかなり離れたところにあって出発便アナウンスも無いので落ち着かなかったもので。旅作のような利用者でもSFC会員になってしまえば無料で利用できる利点を大いに活用したいと思います。

 そして7月以降の予定ですが7月にC大阪戦、札幌戦と立て続けにアウェイ連戦があります。この時期はナイター開催なので宿泊前提になりがちなのもありますが、青春18切符期間ということや、もう一つ長年続けているマピオンが提供している「国盗り合戦」という位置ゲームの年一大型イベント期間ということもあり、指定スポット如何によっては鉄道ルートなども考えています。思い起こせば昨年は北海道に3回行っているんですが、帰りはいずれも空路使っていなかったり。さすがに今年はそこまで極端にはならないとは思いますが、色々な方法を考えるのも旅の楽しさの一つだと私は思っています。

鉄と海と空と酒

40代独身艦これおじさん徒然。

0コメント

  • 1000 / 1000